メニュー

九州・中国地方密着型!組み込み機器のお悩み、当社が解決します!

組み込み機器 受託開発・生産センター.com
組み込み機器 受託開発・生産センター.com

Produced by株式会社サンエス

設計のポイント

コードレビューの重要性 その3
~ コードレビューを成功させるためのポイント~

分類電子回路設計のポイント

設計のポイント

1.レビュー規約の策定

●コーディング規約

一貫性のあるコードを作成するためのルールを定めます。(命名規則、インデント、コメントなど)

●レビュー観点

レビュー時に重点的にチェックする項目を定めます。(セキュリティ、パフォーマンス、可読性など)

●レビュープロセス備

レビューの開始から完了までの流れを定めます。

 

2.ツールの導入と活用

●静的解析ツール

コードの品質を自動的にチェックするツールを導入します。(cppcheckなど)

●レビュー支援ツール

レビュープロセスを効率化するツールを導入します。(GitLab, GitHub, Bitbucketなど)

 

 

3.文化の醸成

●心理的安全性
 誰もが安心して意見を言える環境を作ります。
●継続と改善
 レビュープロセスを定期的に見直し、改善します。
●教育とトレーニング
 コードレビューに関する教育やトレーニングを実施します。

4.事例紹介

●品質向上事例

【状況】ある組み込み機器のファームウェア開発プロジェクトでコードレビューを実施しました。
【発見された課題】 レビュー担当者が入力パラメータの検証が不十分な箇所を発見しました。
          その結果、メモリ破壊の脆弱性があることが判明しました。
【改善策】入力パラメータのサイズチェックを厳格化して、メモリ破壊を防止するコードへ修正しました。
【効果】脆弱性を早期に発見して、製品出荷後のセキュリティインシデントを未然に防ぐことができました。

5.まとめ

組み込みファームウェア開発において、コードレビューはバグの早期発見、コード品質の向上、チームのスキルアップ、チームの一体感の醸成に貢献します。

お気軽にご相談ください

組み込み機器 受託開発・生産センター.comを運営する株式会社サンエスは、九州・中国地方に特化したサービス提供を行っており、ものづくりのパートナーとして選ばれています。回路・基板設計~メカ設計までの一貫対応と、部品実装や組立まで任せられるODM企業として、皆様の困難な課題を解決します。

[受付時間] 9:00〜17:00
土日祝 定休
084-963-1222
営業統括部 宛
技術資料のダウンロードはこちらから 技術資料ダウンロ―ド メールフォームでのお問い合わせはこちらから ご相談お問合せ